写真 · 02日 11月 2019 錦秋湖オータム放流inにしわが 今回は岩手県西和賀町にある湯田ダムで行われた「錦秋湖オータム放流inにしわが」の撮影をして来ました。 湯田ダムへと向かう前に、奥羽山脈の真っ只中にある東北屈指の秘湯・夏油温泉に入って行きます。 素敵な紅葉の名所でもあり、色鮮やかな木々が出迎えてくれました。 前回は夏油元湯に入ったので、今回は夏油温泉観光ホテルに。 紅葉を見ながら入る露天風呂は最高です。 そしてやって来ました湯田ダム。 「錦秋湖オータム放流inにしわが」は、この時期では10年に一度行われる貴重な放流です。 今まで見たことがないような、物凄い水しぶきが上がっています。 上にある紅葉も美しいですね。 ダイナミックな放流。 スキーのジャンプ台のような構造物が使われているそうで、水の流れも独特です。 これは裏側が気になりますね! いよいよナイト放流が始まりました。 カラフルなライトアップが、見る人の目を楽しませてくれます。 幻想的な光景が目の前に広がります。 次はダムの上から覗いてみましょう。 ダムを上から覗くと、こんな感じです。 SFみたいですね。 ダムカードゲット! ・・・ではありません(笑) ダムカード風の撮影用の枠がありました(笑) これは面白い趣向ですね。 ライトアップは様々な色に変化していきます。 単色になったりカラフルになったり、撮影していてとても楽しいです。 放流が終わり、水の勢いが弱まってきました。 とても楽しいひとときを過ごすことが出来て、あっという間に時間が過ぎていきました。 岩手は温泉が沢山あるので、帰り道で温泉に入って体を温めて行きます。 tagPlaceholderカテゴリ: 写真, 秋, 紅葉, 滝, 風景, 水辺, ダム, 岩手, ライトアップ, 風景写真, 岩手県, 湯田ダム, 錦秋湖, 夏油温泉, 放流, 西和賀町, 西和賀, 湯田 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください